最近は「梨泰院クラス」や「愛の不時着」など韓国ドラマが大人気ですよね。
しかしそんな一方で実は韓国は映画も面白い作品が多いんです。
ハリウッド作品のような派手さは無くても、韓国映画は展開の意外性や登場人物の心理描写などが優れており、観ていて飽きさせない作りになっています。
これはドラマにも通じるところがありますよね。
韓国エンタメ恐るべし…
そこで今回はドラマに負けず劣らず面白い韓国映画のおすすめ作品10選を紹介していきたいと思います。
それでは早速いきましょう!
韓国映画のおすすめ作品10選
私の頭の中の消しゴム
韓国映画の名作「私の頭の中の消しゴム」
このタイトルを一度はどこかで聞いたことがあるという方が多いのではないでしょうか。
「記憶が無くなっていく」という割とベタな設定ですが、大いに感動することができ、涙腺をとても刺激されるような作品です。
王道であるからこそ作り手の実力が問われる、そんな純愛ラブストーリーを観たい時におすすめです。
7番房の奇跡
冤罪で死刑宣告を受けた父とその娘の刑務所でのやり取りを描いた作品。
父は障害により知能が低く、娘と友達のような関係というのが印象的です。
正直ツッコミどころはあるのですが、そうと分かっていても二人の繋がりに心動かされ、泣けるような作品。
お父さん役の方の演技力の高さにも驚かされます。
泣きたい時にどうぞ!笑
パラサイト 半地下の家族
韓国映画の中で世界的に一番知名度がある作品かもしれない「パラサイト」
非常に良い店舗で物語が進んでいくのと驚きの展開の連続で、観ていて全然飽きない魅力があるような作品。
そんな中でも現代韓国の格差社会を風刺したような内容になっており、考えさせられる点も多いです。
アカデミー賞作品賞にカンヌ国際映画祭最高賞を受賞したのも頷けるとても完成度の高い作品です。
母なる証明

「パラサイト」のポンジュノ監督の作品。この監督の作品は基本どれも面白いのですが、こちらはその中でも個人的に一押しです。
カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞している作品なのですが、先が読めない展開の連続でいい意味で何度も期待を裏切られます。
そんな中で人間の内面を見事に描きながらも作品の随所に散りばめられた伏線を回収し、心を抉るような展開に繋げていく様は実に見事。
ラストシーンはとても芸術性の高いものとなっているので必見。
僕は思わず絶句してしまいました… おすすめです。
無垢なる証人
割と最近の韓国映画ですが、素晴らしいなのがこの「無垢なる証人」
とある殺人事件の目撃者となった女の子とその事件の弁護を担当することとなった弁護士が事件の真相を明らかにしていく様子が描かれます。
物語では自閉症について扱われているのですが、その中でいわゆる「マイノリティ」との向き合い方についてとても考えさせられます。
その上でしっかりとミステリーやサスペンス要素もありながら、最後にはとても心動かされるような作りになっているのもお見事。
偏見や先入観を抜きにして、ぜひ一度観ていただきたいような作品です。
お嬢さん
18禁サイコスリラーの傑作「お嬢さん」
女同士の恋愛模様がかなり官能的に描かれます。
金や性に関する人間の汚い部分と対比して、二人の間の愛が美しく描かれるのが印象的です。
ストーリーもどんでん返しの連続でどんどん引き込まれていくような作品。おすすめです。
同監督なら「オールド・ボーイ」も要チェック。
殺人の追憶
こちらもポン・ジュノ監督の作品。
とある田舎で発生した猟奇的殺人事件の犯人をタイプが正反対の二人の刑事が追っていく様が描かれます。
実際に韓国で起きた事件が元になっているというのも恐ろしいところ。
笑いを交えながらも、後半は怒涛のサスペンス展開で観ていてとてもハラハラさせられます。
ラストはなかなかに衝撃的なので必見です…
タクシー運転手 〜約束は海を越えて〜
実際に韓国で起きた「光州事件」の様子とそれに関わる人々が描かれます。
韓国の歴史における民主化を考える上で外すことができないのがこの光州事件。自由のために軍部と戦う民衆の姿が印象的です。
そんな政治的要素と観ていて楽しいようなエンタメ要素を見事に掛け合わせた内容になっているのがお見事。
韓国で最も非道な事件の一つに目を向ける機会となり、ジャーナリズムについても考えさせられる作品です。
ラッキー
日本映画の「鍵泥棒のメソッド」のリメイク作品「ラッキー」
オリジナルを超えたとも称される完成度の高さが印象的です。
コメディ要素も交えながら展開される物語は観ていて飽きることがありません。
韓国映画にはこうした面白さもあるのかということに気づかせてくれるような作品。
気楽に楽しみたいという時にもってこいです笑
ハロー⁉︎ゴースト
ネタバレになるので何も言えないのですが、怒涛のラストが味わえます…
前半は少し退屈に感じられるかもしれませんが、そこは我慢して見ていただきたいです笑
最後には心動かされ、ハッピーな気持ちになれること間違いなしの作品です。
まとめ
今回はドラマに負けず劣らず面白い韓国映画のおすすめ作品10選を紹介させていただきました!
なんだかポン・ジュノ監督とソン・ガンホさんがたくさん出てきた気もしますが、それだけ韓国映画界における二人の存在感が大きいということでしょう笑
韓国はドラマが大人気で注目を集めがちですが、映画もとてもレベルが高いということに気付かされます。
エンタメに力を入れているという韓国の底力をひしひしと感じます。
この記事が、皆さんが韓国映画にも視野を広げ、その魅力に気づく一つのきっかけになれば幸いです!