【”もしも”の時に役立つ!】ギガを使わないでできる暇つぶしまとめ!

ライフハック
記事内に広告が含まれる場合があります。

iPhoneは私たちの生活に欠かせない便利なデバイスですが、高性能な機能を備えているためバッテリー消費が懸念されることも…

出先で充電器が手元になかったり、一日中外で過ごさないといけない時などなど。

そんな時にはなるべく充電の消費を抑えながらスマホを使いたいものですよね。

この記事では、iPhoneのバッテリー消費を抑えながら効果的に使用するための方法を紹介していきたいと思います!

これらの方法を実践することで、iPhoneのバッテリー寿命を延ばし、長時間の使用にも耐えられること間違いなし。

それでは早速いきましょう!

ギガを使わない暇つぶしまとめ

バックグラウンドアプリを閉じる

こちらはよく聞くものですが、バックグラウンドで動作しているアプリはバッテリーを消費します。

そのため使っていないアプリは終了させることで、バックグラウンドの動作を停止してしまいましょう。

これにより待機電力をおさえることができます。

ここで注意したいのが、アプリをいちいち閉じ過ぎないということ。

アプリをこまめに停止させるというのは、電力消費の上で逆効果になる場合もあります。

というのも、アプリは起動時に多くのエネルギーが必要になるのだとか。エアコンと同じですね。

そのためすぐにまた使う場合はそのままにしておくのがベストだったりします。

ここは自らの使用状況に合わせてその都度やっていきましょう!

Push通知を制限する

アプリからのプッシュ通知は便利ですが、常時受け取る設定にしているとバッテリーを消耗します。

何か情報を受け取るたびにエネルギーを使わないといけなくなるんですね。

これを避けるためにも必要な通知だけに絞り、不要な通知はオフにするように設定しましょう。

ちょっとめんどくさいかもですが、いいデジタルデトックスになるかもしれません笑

Wi-FiとBluetoothを活用する

Wi-Fiを使うときは、セルラーデータよりもバッテリー消費が抑えられます。

この点からも通常のモバイル通信よりWi-Fiに接続して利用するのがやはりおすすめ。

また、Bluetoothは使用していないときはオフにしておくことで消費を削減できます。

Bluethooseなどの無線通信はやはり電力消費が激しいのだとか。

充電の消費を抑えたい時は、ワイヤレスイヤホンなどの使用もなるべく避けるのが無難と言えるでしょう。

あらかじめダウンロード

やはりワイヤレス通信は傍受の際に消費電力が大きくなってしまいがちです。

そのため動画や音楽は、あらかじめダウンロードしておいたものを利用するのがおすすめ。

こうすることで少ない電力消費で楽しむことができます。

通信量の節約にもなるので一石二鳥です!笑

オフラインでも使えるアプリ

やはり通信時に電力を消費してしまいます。

ここでオフラインで楽しめるものなら、消費電力を抑えることができます。

ゲームやニュースアプリなどはオフラインでもそれなりに使えるものが多いです。

これらをあらかじめインストールしておくのは一つの手と言えます。

「リーディングリスト」を使う

「リーディングリスト」とは、Webページをスマホなどの端末に保存して後から閲覧できるSafariの機能のこと。

あらかじめ端末へデータとして保存できるため、インターネット接続のないオフラインの環境でもより電池消費を少なく楽しめる閲覧できます。

よく閲覧するサイトやページがある場合は、前もってこれに登録しておくのがおすすめです。

明るさを最適化する

こちらもあるあるですが、画面の明るさはバッテリー消費に大きな影響を与えるもの。

そのため自動輝度を有効にして、環境に応じて自動的に明るさが調節されるように設定しましょう。

これにより必要以上に高い明るさ設定を避けることで、バッテリーの寿命を延ばすことができます。

定番だからこそ押さえておきたいところになります。

グラフィックスを最適化する

動きのある壁紙やアニメーションは楽しいですが、iPhoneのバッテリーを大幅に消耗させる原因となってしまいます。

こいつがかなり電力を喰ってしまうみたいです…

そんな時はシンプルな静止画の壁紙に変更するなど、バッテリー消費を抑える工夫をしてみましょう。

これだけでもかなり充電の持ちを良くすることができますよ。

画面オフ

やはりディスプレイにおける電力消費は大きいものがあります。

ここでの消費を抑えるためにも、画面を見なくても楽しめるものを用意しておくのもおすすめ。

具体的には音楽アプリやラジオなどなど。

基本的に耳だけで楽しめるものになってくるでしょう。

これらは目を休めることもできるので、定期的に取り入れてみては!

重いアプリの使用を避ける

動かすだけでも大量に充電を消費してしまうアプリがあるというのも事実。

例えば

  • 3Dゲームアプリ
  • 映像編集アプリ
  • フィルターやエフェクトが豊富な写真編集アプリ
  • 大容量の音楽プレイヤーアプリ
  • 動画再生アプリ
  • マルチタスクによる多数のアプリの同時起動
  • 高精度なGPSアプリ
  • 電子書籍リーダーアプリ
  • スマートフォン向けの高機能な3Dプリンターコントロールアプリ
  • VRアプリ

などは特に電力消費が激しいと言われています。

残り充電が気になる場合は、これらの使用は避けるのが無難でしょう。

他のもので楽しみましょう笑

まとめ

今回は、ギガを使わない暇つぶしまとめてを紹介してきました!

本当ならこういったことは気にせずに思いっきり好きなようにスマホを使いたいものですが

バッテリー寿命を延ばすためには、いくつかの工夫が必要ですが、これらの方法を実践することで長時間の使用でも安心して利用できるはず。

この他にも定期的なソフトウェアのアップデートなどもぜひ試してみていただければと思います。

バッテリー消費を抑えながら快適な日々を楽しみましょう!

この記事が、皆さんが通信量の消費を抑え、かつその時間をより楽しく過ごす一つのきっかけとなれば幸いです!